2023-3-18

劇伴・BGM講座とは?

2023年3月開講講座を1つお申し込みで+2講座受講料無料

音楽制作を副業にとお考えのための講座

劇伴やBGM制作の仕事は非常に裾野が広く、様々な仕事があります。

  • ドラマ劇伴
  • アニメ劇伴
  • 映画劇伴
  • 舞台劇伴
  • CM(TV,ラジオ,Web等)音楽
  • コンサートBGM
  • ゲーム音楽

また、歌モノの作曲家に比べて働き方も様々なあり方があります。

  • 会社員
  • 契約作家
  • フリーランス

特に、多くの方から馴染みがあるのが会社員としての働き方で、特にゲーム音楽に関しては会社に就職及び転職するという道が用意されているのも劇伴・BGM制作のお仕事の特徴と言えると思います。

劇伴・BGMでメジャーなオーケストレーションを学ぼう

Step One DTM School自由が丘教室にお越しの受講者さまは、歌モノだけではなく、劇伴・BGM作家志望の方にも多数お越しいただいております。

劇伴・BGMのスキルを磨くにあたって、オーケストレーションは学ぶきっかけが掴みにくく、オーケストラに使われるクラシカルインストルメンツへの知識不足にお悩みの受講者さまが多数いらっしゃることから、当教室は、オーケストレーションの入門として、オーケストラに使われるクラシカルインストルメンツの知識を身につけるための講座をご用意させていただきました。

劇伴・BGM講座-オーケストレーション入門-で学べること

オーケストレーションを行うための知識をコンパクトに学べる

オーケストレーションとは?様々なオーケストラ作品を知る
クラシック作品
映画音楽作品
オーケストラに使われる楽器構成
弦楽器について弦楽器群を構成する楽器の知識
ヴァイオリン
ヴィオラ
チェロ
コントラバス
ストリングスセクションの実例•役割
ストリングスセクション実習
金管楽器について金管楽器群を構成する楽器の知識
トランペット
ホルン
トロンボーン
チューバ
ブラスセクションの実例•役割
ブラスセクション実習
木管楽器について木管楽器群を構成する楽器の知識
ピッコロ
フルート
オーボエ
クラリネット
ファゴット
ウッドウインズセクションの実例•役割
ウッドウインズセクション実習
打楽器について打楽器群を構成する楽器の知識
ティンパニ
シンバル
音板打楽器(グロッケン,マリンバ,シロフォン)
打楽器の実例・役割
編入楽器について編入楽器とは?
ハープ
ピアノ
チェレスタ
編入楽器の実例・役割

担当講師

久保田 茉由子

Logic Pro,Cubase,Pro Tools

埼玉県幸手市出身。

東京音楽大学作曲指揮科作曲専攻(芸術音楽コース)卒業。

在学時よりブライダル向けの楽曲編曲や、展示会などのコンサート、小劇団のミュージカルの作曲などで音楽活動を始める。遊助11thアルバム「Are 遊 readey?」収録「Divo Diva」ストリングスアレンジや日テレ系情報番組「シューイチ」BGMコンポーザーを務める。

オンライン講座の仕組み

オンライン講座受講イメージ

離れた場所にいても身近に感じる受講LIVE体験

無料のミーティングソフトウェアzoomを使って、教室と受講者様をインターネットを介して繋ぎ、以下のものを共有してレッスンを行います。

教室で行う授業を受講者様のスマホでご覧いただきながら、お手元のパソコンで立ち上げたDTMソフトで実践する形で学ぶことが出来ます。

もちろん、LIVE講義なので、わからないことがあったらすぐ質問し、講師がその場でお答えします。

まるで教室で講座に参加しているような体験が可能です。

  • パソコン画面
  • DTMソフトの音
  • 講義資料(ホワイトボード)
  • 講師の音声
  • Webカメラ映像
  • チャット

プライバシーを気にする必要はありません

他の受講者様のことを気にすることなく、講座内容に集中出来ます。
ご質問の方法は講師にチャットで。Webカメラもマイクも必要ありません。

開講時間にLIVE参加できなくてもご安心ください

Step One DTMスクール自由が丘教室のオンライン講座は、絶対にリアルタイム参加しなければならない訳ではありません。
ご都合がつかず、開講時間に受講出来なくてもあとで録画を見ることが出来ます。

開講日程


全10回
3/18〜8/5
20:00〜21:15

第1,3土曜開講

受講


無料トライアル講座受講者特典

20% Offクーポン利用時

¥30,000

定価¥37,500

対応DTMソフト


Cubase

Logic Pro

Studio One

1 Buy 3 Learnキャンペーン特典付き
本受講のお申し込み
1Buy3Learn特典2023年3月開講講座お申し込みで+2講座分受講料無料

無料トライアル講座開講

本受講をご検討いただくために気軽に試せる

概要

本受講をご検討いただく機会として、オンライン講座の雰囲気を気軽に体験出来る無料トライアル講座を開講いたします。

内容

オーケストレーションを学ぶための本当の入口の知識を丁寧に解説します

受講いただいた方には、本受講お申し込みの際にご利用いただける20%割引クーポンを差し上げます。

  • オーケストレーションとは?
    • クラシック作品から学ぶ
    • 映画音楽から学ぶ
  • そもそもオーケストラって何で構成されている?

受講に必要なもの

Zoomアプリが動作するもの(下記いずれか1つ)

  • パソコン(Windows,Mac)
  • スマートフォン(Andoroid,iPhone)
  • タブレット(Andoroid,iPad等)

受講までの流れ

無料トライアルお申し込みフォームからお申し込みください。

開講予定日前日までにお申し込み時にご登録いただいたメールアドレスへ受講時にアクセスしていただくURLをお届けいたします。

無料トライアル講座アーカイブ公開

開講日程


1st.2/25(土) 20:00〜21:15
2nd.3/11(土) 20:00〜21:15

アーカイブ公開中です

受講


¥0

形式


Zoom Webinar

1 Buy 3 Learnキャンペーン特典付き
本受講のお申し込み

本受講のお申し込み方法

本アーカイブデータご購入前にご確認ください

お申し込み方法

本ページ設置の「ご購入はこちら」ボタンから決済代行会社Squareの決済ページにて必要事項をご入力及び受講料のお支払いをお願いいたします。

お支払い方法

支払い対応クレジットカードブランド

各種クレジットカード

銀行振込でのお支払いご希望の場合は オンライン講座銀行振込お申し込みフォームからお申し込み下さいませ。

クーポンコードのご利用

クーポンコードのご利用方法はこちらをご覧くださいませ。

受講までの流れ

決済完了後、開講前日までにお申し込み時にご登録いただいたメールアドレスへ受講時にアクセスしていただくURLをお届けいたします。

課題提出について

本講座で出される課題の添削をご希望の場合は、メールで承ります。

受講時に送付先等のご案内をいたします。

添本講座の最終開講日から1ヶ月後までの提出期限内に実施した課題をメールでお送りください。

セミナー名劇伴BGMオンライン講座-オーケストレーション入門-
会場名Zoom Webinar
会場住所東京都世田谷区奥沢7-7-21CasaAbierta021
開催日2023-3-18
開催時間20:00
費用37,500
出演者Step One DTM School
主催者Step One DTM School