今日のレッスンの一幕から…。

通常、Cubaseでは、Audioデータでなければ、制作中にBPM(テンポ)を変更しても、きちん追従するわけですが、BPMを変えたら、特定のインストルメンタルトラックがBPMに追従せず、ズレて再生されてしまうというご相談が受講生さんからありました。

その解決方法をこのBlogでもご紹介します。

原因はプロジェクトの時間管理方法にあり

Cubaseに限らず、ほとんどのDTM/DAWソフトでは、時間管理の方法として、2通りのものが用意されています。

  • 絶対時間(リニア/サンプル)
    • 小節や拍に関わらず、プロジェクトのスタート(0:00)から数えて何分何秒の位置にリージョンを置くと記録する方法
    • 主に映像に音を当てる際に使われます
    • オーディオトラックは、この絶対時間(リニア/サンプル)でリージョンを管理すると初期設定されていることもあります
  • 相対時間(ミュージカル/ティック)
    • 小節や拍に従って、リージョンやノートデータを記録する方法
    • 通常、音楽制作においては、相対時間(ミュージカル/ティック)でデータ管理するのが普通
    • MIDIトラックやインストルメンタルトラックは、この相対時間(ミュージカル/ティック)でデータを管理すると初期設定されています

さて、この受講者さまは、何かの拍子で、このリニアモードとミュージカルモードを切り替えてしまったようです。

解決方法

ミュージカルモード(相対時間でリージョンを管理)これが普通

各トラックを選択し、トラックインスペクターを1個1個上記のようになっているか確認していきます。

すると…

Cubaseリニアモード
リニアモード(絶対時間でリージョンを管理)この状態で普通曲作りをしない

ありました。

この時計マークになってしまっている箇所をクリックで、音符マークに切り替えれば解決!!

以上、本日のトラブル解決でした。